PAGETOP
HOME学会総会過去の学会一覧 ≫ 第36回総会

過去の学会一覧

第36回日本消化吸収学会総会

会期 2005年10月5日(水)〜8日(土)
学会 第36回日本消化吸収学会総会
第13回日本消化器関連学会週間の中で)
会場 ポートピアホテル、神戸国際会議場、神戸国際展示場
会長 松枝 啓 (国立さいがた病院 国立精神・神経センター 国府台病院消化器科)

プログラム

特別講演(2題)、シンポジウム(32題)、パネルディスカッション(21題)、ワークショップ(61題)、合同プレナリーセッション(2題)、吸収プレナリーセッション(10題)、一般演題(10題)、セミナー(ランチョン3題、サテライト2題)

特別講演
Video capsule endoscopy. Where we have been,where we are,and where we are going?
演者 D. R. Cave (Tufts University Medical School&Clinical Gastroenterology Rsearch at the University of Massachusetts Medical School)
膵性消化吸収不良の治療 ―膵酵素及びインスリン補充療法の関連から―
演者 中村 光男 (弘前大学保健学科病因・病態検査学)
シンポジウム
急性膵炎の合併症 ―治療法と予防法の進歩と現状―
司会 跡見 裕 (杏林大学外科)
下瀬川 徹 (東北大学大学院消化器病態学)
クローン病における栄養評価と長期予後
司会 正田 良介 (国立国際医療センター総合診療科)
福田 能啓 (兵庫医科大学内科・下部消化管科)
呼気テストと生体ガス分析による消化吸収障害の病態解明
司会 中村 光男 (弘前大学保健学科病因・病態検査学)
松井 輝明 (日本大学消化器肝臓内科)
パネルディスカッション
炎症性腸疾患の治療法の選択とQOL
司会 飯田 三雄 (九州大学大学院病態機能内科学)
日比 紀文 (慶応義塾大学消化器科)
プロバイオティクスおよびプレバイオティクスと消化吸収
司会 藤山 佳秀 (滋賀医科大学消化器内科)
武田 英二 (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・臨床栄養学)
ワークショップ
小腸疾患への内視鏡的アプローチの新展開
司会 樋口 和秀 (大阪市立大学大学院消化器器官制御内科学)
中村 哲也 (独協医科大学病院光学医療センター内視鏡部門)
慢性膵炎の合併症と長期予後
司会 大槻 眞 (産業医科大学消化器代謝内科)
西森 功 (高知大学消化器病態学)
消化器疾患における栄養管理の位置づけ
司会 森脇 久隆 (岐阜大学大学院消化器病態学)
佐々木 雅也 (滋賀医科大学消化器内科)
Protein-losing enteropathyにおける診断学の進歩:今日的手法と小腸内視鏡の役割
司会 畠山 勝義 (新潟大学第一外科)
高添 正和 (社会保険中央総合病院消化器内科)
消化管運動と消化吸収
司会 大和 滋 (国立精神・神経センター国府大病院消化器科)
中田 浩二 (東京慈恵第医科大学外科)
小腸粘膜防御と上皮修復機構
司会 鈴木 裕一 (静岡県立大学食品栄養科学部生理学)
三浦 総一郎 (防衛医科大学第二内科)
ランチョンセミナー
Immunonutrition
演者 齋藤 英昭 (杏林大学医療管理学)
FDの病態は?―運動異常・知覚異常の観点から―
−ラット胃内バルーン拡張刺激による胃痛み反応に対するモサプリドの作用−
演者 金子 宏 (愛知医科大学看護学部病態治療学)
日本人のFD治療 ―大規模臨床検討(JMMS)をもとに―
演者 本郷 道夫 (東北大学病院総合診療部)
クローン病の栄養療法 ―新たな展開に向けて―
演者 鈴木 康夫 (東邦大学佐倉病院内科)
サテライトシンポジウム
腹部膨満感に対するイトプリドの有効性
演者 鈴木 剛 (東京警察病院消化器センター)
医療機関に応じたfunctional dyspepsialの病態把握と治療法
―プライマリケア医から専門医まで―
演者 金子 宏 (愛知医科大学看護学部病態治療学)

PAGE TOP